住まいのプロが解説!エコキュートでお湯が出ない6つの原因と対策方法

エコキュートは省エネで人気の高い給湯器ですが、突然お湯が出なくなり焦ってしまう人も少なくありません。

そこでこの記事では、住宅設備の販売から設置工事までワンストップで手がける住まいのプロが、エコキュートからお湯が出なくなる6つの主な理由とその対策について、分かりやすく説明します。

必要に応じてプロに相談するべきタイミングも紹介しますので、いざというときの参考にしてみてください。

エコキュートのお湯が出ない6つの原因と対策方法

エコキュートでお湯が出ない場合、さまざまな原因が考えられます。
ここでは、よくある6つの原因とその対策方法について詳しく見ていきましょう。

①貯湯タンクのお湯切れ

お湯が急に出なくなる場合、まず疑うべきなのは貯湯タンクのお湯切れです。
エコキュートは貯めたお湯を使う仕組みのため、タンクの中にお湯が残っていないとお湯が供給されません。

原因

エコキュートは夜間にまとめてお湯を作り、日中そのお湯を使います。
そのためタンク内のお湯がすべて使われてしまうと、新たにお湯が作られるまで蛇口からお湯が出なくなる仕組みになっているのです。

急な来客やお風呂の使用量が多い場合、特にこの問題が発生しやすくなってしまいます。
リモコンで残湯量を確認しないと、予想外にお湯が切れてしまうことがあるでしょう。

対策方法

まず、リモコンでタンク内の残湯量を確認しましょう。
もしお湯が切れている場合は、「沸き増し」機能を使って新しいお湯を作ってください。

新たなお湯は約30分〜1時間ほどで使えるようになります。
頻繁にお湯切れが起こる場合は、家族の使用量に合わせてタンク容量を大きなものに変更するのも一つの方法です。

②給水止水栓が閉まっている

水の供給が止まっていると、エコキュートのタンクに水が入らずお湯も出ません。
とくに新規設置やメンテナンス後に、この問題は起こりやすくなっています。

原因

給水止水栓は、エコキュートへの水の供給をコントロールしています。
この栓が閉じられていると、タンクに水が補充されないためお湯も作られません。

メンテナンスや新規設置の際に止水栓を閉め、そのまま忘れてしまうことが多いのですが、給湯器自体は一見正常に動いているように見えるため、この原因はとくに見落とされがちで注意が必要です。

対策方法

まずエコキュートの設置場所を確認し、給水止水栓が開いているか確認します。
もし閉まっていた場合は、栓を開けることでタンクに水が供給され始め、お湯が再び作られます。

給水止水栓の位置は機種によって異なるので、取扱説明書で確認するか設置業者に問い合わせましょう。

③逃し弁や排水栓が開いている

点検や水抜き作業の後に、逃し弁や排水栓が開いたままだとお湯が出なくなります。
これは作業ミスとしてよくあるケースです。

原因

逃し弁や排水栓は、エコキュートの圧力や水を管理するための重要なパーツです。
点検作業や水抜き後にこれらの栓を閉め忘れると、タンクの中の圧力が正常に保てなくなり、お湯が出ない状態になります。

特に排水栓はタンクに直接関わるため、開いたままではお湯が供給されません。
この状態についてはリモコンでエラーが表示されないこともあり、原因がわかりにくい場合があります。

対策方法

まず、逃し弁と排水栓がしっかり閉まっているか確認しましょう。
とくに水抜き作業後や点検後には、忘れずにこれらの栓が元に戻っているかを確認してください。

開いている場合は、完全に閉めればタンク内の圧力が正常に保たれ、お湯の供給が再開されます。水抜きや点検の際には、手順を確認しながら作業して閉め忘れを防ぎ、トラブルを避けましょう。

④配管の詰まりや凍結

冬場には配管が凍結したり、長期間使ったりしないと配管内が詰まることがあります。
これが原因となりお湯が出なくなるケースも少なくありません。

原因

配管の詰まりや凍結は、お湯が出ないトラブルの中でもとくに寒冷地や冬場に多く見られる原因です。外気温が0度を下回ると、配管の中に残った水が凍り、お湯が通らなくなります。

また、水中の小さなゴミや異物が配管内に溜まることで詰まりが生じ、お湯の流れが悪くなることも。長期間使用していない場合にも、配管内のゴミや錆が原因で詰まることがあります。

対策方法

凍結が原因の場合は、暖かい場所に配管を移動させるか、ぬるま湯を配管にゆっくりとかけて自然に解凍します。また、冬場は配管に断熱材を巻くなど、凍結防止策をすることも有効です。

詰まりの場合は、配管やフィルターを定期的に掃除して異物を取り除きましょう。
フィルターが詰まっている場合もお湯の流れが悪くなるので、こまめな点検とメンテナンスを心掛けることが重要です。

⑤内部基板やセンサーの故障

エコキュートにはさまざまなセンサーや基板が組み込まれています。
これらの部品に不具合が生じると正しく動作せず、お湯が出なくなってしまいます。

原因

エコキュートは、内部基板やセンサーを使ってお湯の温度や供給状況を管理しています。
これらの部品が故障するとシステムが誤作動を起こし、お湯が供給されなくなってしまうのです。

たとえば温度センサーが故障すると、実際にタンク内にお湯があってもシステムが「お湯がない」と誤認し、お湯がつくられません。

また、基板が劣化すると、エコキュート全体の動作が不安定になりいわゆる故障状態となってしまいます。

対策方法

リモコンにエラーコードが表示される場合は、取扱説明書に従ってコードの意味を確認し、エラーの解除を試みましょう。

しかし、基板やセンサーの故障は個人での修理が難しく、専門の業者に修理を依頼するのが最も安全で確実な方法です。

普段からエラーが頻発する場合は早めに業者に点検を依頼し、完全に故障する前に対処しましょう。

⑥その他の要因

設定ミスや一時的なエラーが原因で、お湯が出なくなることもあります。
お湯が出なくなった際には、まずはリモコンやシステムの確認をおこないましょう。

原因

設定ミスやシステムエラーによる一時的な不具合も、お湯が出ない原因の一つです。
リモコンの設定が「水」になっていたり、設定温度が低すぎる場合は、お湯が正しく出ないことがあります。

また、急にエコキュートがリセットされると、一時的にシステムが停止してしまいお湯が出なくなるケースもあるでしょう。

対策方法

まずはリモコンの設定を確認し、温度や運転モードが適切に設定されているかをチェックしましょう。リモコンの表示が「水」になっている場合は、お湯に設定し直します。

また、一時的なシステムエラーが原因であれば、リモコンでシステムをリセットしてみることで解決するでしょう。

リセットしても解決しない場合は、電源を一度切って再起動するのも有効です。これでも解消しない場合は、専門業者にご相談ください。

エコキュートのお湯が出ない時の確認ポイント

  • 給水止水栓、逃し弁、排水栓が閉じているか確認
  • 貯湯タンクの残湯量を確認
  • 配管の凍結状況を確認
  • リモコンのエラーコードを確認

エコキュートでお湯が出ない場合、まずは自分でできる点検が重要です。
給水止水栓や逃し弁、排水栓が開いていないか確認し、貯湯タンクの残湯量もリモコンでチェックします。

また、タンクにお湯がなければ沸き増し機能を使いましょう。
冬場は配管の凍結にも注意し、リモコンにエラーコードが表示された場合は、取扱説明書を参考に対応してください。

自分での確認が難しい場合や、トラブルが解決しない場合はすぐ修理業者に相談することが大切です。

エコキュートのお湯が出ない時に修理業者へ頼むべき判断基準

エコキュートでお湯が出なくなった場合、原因によっては自分で解決できることもありますが、状況によっては修理業者に頼みましょう。

ここでは修理を依頼するべき状況や判断基準とともに、トラブルを未然に防ぐためのポイントも解説します。

エラーコードが頻繁に表示される場合

リモコンにエラーコードが頻繁に表示される場合は、エコキュートの内部で何らかの異常が発生しているサインです。

リセット操作をおこなってもエラーが解消しない場合は自己判断での修理は避け、すぐに専門の業者に相談しましょう。内部基板やセンサーの故障が考えられるため、早急に対処が必要です。

配管から水漏れが発生している場合

配管から水漏れが発生すると、大きなトラブルに繋がる恐れがあります。

配管の破損や劣化によって水漏れが起きると、システム全体が故障してしまうので、すぐに専門業者に修理を依頼しましょう。

自分での修理はさらに状況を悪化させるリスクが高いため避けてください。

タンクから異音がする場合

エコキュートのタンクから異音が聞こえるときは、内部の部品に問題がある可能性があります。部品が劣化したり故障したりしている場合、放置しているとさらに状態が悪化してしまうでしょう。

異音を感じたら早めに専門業者に診断してもらい、必要な修理を受けてください。

お湯が全く出ない、あるいは断続的にしか出ない場合

お湯が全く出ない、または断続的にしか出ない場合、軽微な設定ミスではなく内部の問題や配管のトラブルが原因かもしれません。

自分で解決できない場合は、専門家に依頼して問題を特定し修理や部品交換をしてもらいましょう。

リモコンの設定で解決しない場合

リモコンを使った設定変更やリセット操作をおこなってもお湯が出ない場合、内部機器や配線に問題があるかもしれません。

リモコンで解決できない問題は自分で対処するのが難しいため、専門の業者に点検を依頼しましょう。

まとめ

エコキュートのお湯が出ない原因には、貯湯タンクのお湯切れや配管のトラブル、内部機器の故障などが考えられます。

まずは簡単な確認作業をおこないそれでも解決しない場合は、専門の業者に相談することが大切です。

特に、エラーコードの表示や水漏れ、異音がする場合は早めにプロの手を借りて完全に故障するのを防ぎましょう。

北海道でエコキュートのことなら「Amatellus アマテラス」におまかせ!

北海道でエコキュートのことなら「Amatellus アマテラス」におまかせ!

北海道札幌市で創業20年の⼤真エンジニアリング㈱が運営する住宅設備総合サイト「Amatellus(アマテラス)」は、住宅設備機器の販売から設置⼯事を中心にお受けする住宅設備総合サイトです。

エコキュートの販売から搬入・設置まで、資格を有した住まいのプロがワンストップで行い、国が実施する補助金制度「給湯省エネ事業」対応のエコキュートも取り揃えております!
北海道の設置工事の対応エリアも全道各地に拡大中!各主要メーカーのエコキュートもお取り寄せ可能です!

おすすめのエコキュートをみてみる

お住まいの設備や環境にお困りの際は、お気軽にご相談、ご依頼ください。