エコキュートは、従来の電気温水器と比べて、省エネ性能が充実して環境にも優しい給湯システムとして近年注目を集めています。
しかし、エコキュートという言葉は、なんとなくテレビやCMで耳にしたことがある程度で、実際にはエコキュートの仕組みや特長、選び方などについてはよくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、住宅設備総合サイトAmatellus(アマテラス)を運営する住まいのプロ「大真エンジニアリング」が、エコキュートの基礎的な情報から、後悔しない選び方までまとめてご紹介します!
さらにエコキュートの寿命や交換費用の相場、お得に買い替えるための補助金制度についても、詳しく解説していますので、そろそろ給湯器の交換をご検討されている方もぜひ参考にしてください!
目次
エコキュートの仕組み
エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して空気中の熱を取り込み、水を加熱する給湯器の一種です。正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」といいます。
エコキュートは、ヒートポンプ内部の管の中をぐるぐると回り熱を移動させる役割の「冷媒」として二酸化炭素(CO2)を使用します。
その冷媒が、ヒートポンプにより圧縮され温度が上がり、水熱交換器を通して水が加熱されて、お湯が作られるという仕組みです。
電気温水器との違い
エコキュートと電気温水器は、どちらも電気を使って水を温めるという点では同じですが、その仕組みは大きく異なります。
電気温水器 | エコキュート |
---|---|
金属に電気を流し、タンク内の電熱ヒーターを発熱させて、直接水を温める仕組み | ヒートポンプ技術を利用して、空気の熱を取り込み水を温める仕組み |
この仕組みの違いにより、エコキュートは電気温水器と比べて消費電力が約1/3と、非常に省エネ性に優れています。
エコキュートの3つの特長
エコキュートの空気の熱を取り込み水を温める仕組みにより、エコキュートには主要となる3つの特長があります。
特長①:エネルギー効率が高くコスト削減
エコキュートの最大の特徴は、その高効率性です。ヒートポンプ技術を利用することで、消費電力の3倍以上の熱エネルギーを生成することが可能です。また、昼間の電力に比べて料金が安い深夜電力を使うことで、電気代コストを大幅に削減できます。
特長②:環境に優しく省エネ
エコキュートは、CO2を冷媒として使用し、燃焼によるCO2排出がないため、環境負荷が低く、地球温暖化対策に貢献できます。また、オール電化や太陽光発電システムと連携させることで、さらに環境負荷を低減させることも可能です。
特長③:安全性
エコキュートは、電気による稼働で燃焼を伴わないため、一酸化炭素中毒のリスクがありません。また、エコキュートは、タンクにためたお湯を使うため、停電時でも貯湯タンクにお湯が残っている場合は、一定期間お湯を使用することができ、急な災害時にも役立ちます。
後悔しないエコキュートの選び方
エコキュートはメーカーによって種類や機能もさまざまで、具体的にどんなエコキュートを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで、エコキュート選びで後悔しないためには、以下の5つのステップで判断することが大切です。
- 設置スペースを確認してタンクの形状を選ぶ
- 給湯タイプを選ぶ
- タンクの容量を選ぶ
- 寒冷地または塩害地対応か確認する
- メーカーの種類・機能で選ぶ
以下の記事では実際の選び方のステップをそれぞれ解説しているので、エコキュートの買い替えを検討している方はぜひ参考にしてください!
エコキュートの寿命は何年ぐらい?
エコキュートの平均寿命は一般的に12〜13年とされており、故障の主な原因には以下のようなケースが該当します。
- 定期的なメンテナンスや点検を行っていない
- 地域環境に適したエコキュートを使用していない
- エコキュートに水質が適していない
- 入浴剤が影響している
エコキュートが壊れる前の前兆として、お湯の温度が変わらない場合や、リモコンにエラーコードの表示が頻繁に出るなどの異常が見られた場合は、早めにメーカーや専門業者に相談しましょう。
以下の記事では、エコキュートの寿命を伸ばすコツについても紹介しています。
エコキュートの交換費用の相場
エコキュートの交換を検討するにあたって、やはり気になるのが交換費用についてですよね。エコキュートの交換費用の相場は、交換前の給湯設備の種類によって大きく異なります。それぞれのケースについて詳しく見ていきましょう。
ガス給湯器からエコキュートへの交換
ガス給湯器からエコキュートへの交換は、最も費用がかかるケースです。一般的な費用相場は以下の通りです。
工事費用込みの目安:50万円~100万円
電気温水器からエコキュートへの交換
電気温水器からエコキュートへの交換は、比較的スムーズに行え、費用も抑えられるケースです。一般的な費用相場は以下の通りです。
工事費用込みの目安:40万円~80万円
エコキュートからエコキュートへの交換
既存のエコキュートを新しいエコキュートに交換する場合、最も簡単で費用も比較的安価です。一般的な費用相場は以下の通りです。
工事費用込みの目安:30万円~70万円
その他、エコキュートの交換で価格差が出るポイントや、交換費用を抑える方法の詳細については以下の記事で紹介しています。
エコキュートの買い替えは補助金制度の活用でお得に交換!
エコキュートへの買い替えは、本体設備の購入から工事費用まで考えると、なにかと初期費用もかかるものです。
しかし、国や地方自治体で実施されるエコキュート補助金制度を活用することで、その負担を大幅に減らすことができます。
エコキュートの補助金制度には、国が実施する「給湯省エネ事業」と各地方自治体で実施している補助金制度があります。
エコキュートの補助金制度は、あらかじめ設定されている予算上限に達すると申請が締め切られてしまうため、エコキュートの交換を検討される場合は、お住まいの地域で補助金制度が導入されているか確認することをおすすめします!
給湯省エネ事業や、北海道の地方自治体が実施するエコキュート補助金制度の詳細につきましては、以下の記事を参考にしてください。
エコキュートの交換はどこに頼むのがいい?
エコキュートの交換業者を選ぶ際には、それぞれの業者の特徴やメリットを理解して、自分のニーズに最適な業者を選ぶことが重要です。主要となる交換業者の特徴については以下の通りです。
依頼先 | 補助金対応 | 相談 | 費用 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
家電量販店 | ◯ | 実物を見てお店で相談 | △ | ・基本的に高額 ・売りたいメーカーを優先 ・施工は下請け業者が担当 ・保証は手厚い |
地元の施工会社 | △ | 現地調査で相談 | △ | ・会社による、良し悪しが大きい ・HPがない会社も多く、 事前に会社情報を入手しにくい ・個人経営だと補助金対応が不可 |
給湯器専門会社 | △ | 現地調査で相談 | △ | ・スピード優先、緊急対応 ・大手の傘下で高額な場合が多い |
インターネット 通販 | △ | 自分で計測 自己判断 | ◯ | ・緊急対応には不向き ・基本的にメールでの相談 ・エコキュート納品の際は、 荷下ろし手伝い、保管場所が必要 ・本体を安く仕入れても、 工事も請け負ってくれるのかなど、 自身での確認事項が多い |
Amatellus (アマテラス) | ◯ | LINEにて事前相談が可能 さらに現地調査で相談 | ◯ | ・北海道札幌市を拠点とし、 地域目線でのアドバイスが可能 ・LINE、電話での事前相談を受付 ・補助金対応も含め、価格も自信あり ・緊急対応、可能施工日も、 お客様の都合に合わせて柔軟に対応 ・その他リフォームも同時に依頼可能 |
エコキュート交換業者を決める時のポイント5つ
さらに、エコキュートの交換業者を決める時には、以下の5つの重要なポイントをしっかりと押さえた上で判断しましょう。
- 購入から取り付けまで行ってくれるか
- ネット購入の場合は対応エリアを確認
- 設置業者が取付の専門知識・資格を保有しているか
- 保証・メンテナンスがあるか
- 補助金対応業者かどうか
自分の希望に合った業者を見つけ、エコキュートの交換を安心して進められるためにも、ぜひ参考にしてください!
北海道でエコキュートの買い替えなら「Amatellus アマテラス」におまかせください!
北海道札幌市で創業20年の⼤真エンジニアリング㈱が運営する住宅設備総合サイト「Amatellus(アマテラス)」は、住宅設備機器の販売から設置⼯事を中心にお受けする住宅設備総合サイトです。
エコキュートの販売から搬入・設置まで、資格を有した住まいのプロがワンストップで行い、国が実施する補助金制度「給湯省エネ事業」対応のエコキュートも取り揃えております!
北海道の設置工事の対応エリアも全道各地に拡大中!各主要メーカーのエコキュートもお取り寄せ可能です!
お住まいの設備や環境にお困りの際は、お気軽にご相談、ご依頼ください。